
カリキュラムの特徴
ワイルドフラワーエッセンスの基礎を学ぶコース。
心と体を整える「4つのセルフケア」を理論と実践から、また、自宅でのセルフケアを通して学びます。
「体感型」の学びのスタイルなので、深い理解と、心と体の健康を得ることができます。
●実践:セルフケアの実技‐足浴やセルフ経絡マッサージ、エッセンス選び、など
●理論:東洋・西洋・エネルギー医学、フラワーエッセンス概論
リラックス、エネルギー、デトックス、マインドの4講座、各2時間、全8時間。
心と体を整える「4つのセルフケア」を理論と実践から、また、自宅でのセルフケアを通して学びます。
「体感型」の学びのスタイルなので、深い理解と、心と体の健康を得ることができます。
●実践:セルフケアの実技‐足浴やセルフ経絡マッサージ、エッセンス選び、など
●理論:東洋・西洋・エネルギー医学、フラワーエッセンス概論
リラックス、エネルギー、デトックス、マインドの4講座、各2時間、全8時間。
対象者
どなたでも受講できます
※アドバイザー・販売店資格講座ご希望の方の必修講座です。
※フラワーエッセンスヨガティーチングコースの「ワイルドフラワーエッセンスコース」
※アドバイザー・販売店資格講座ご希望の方の必修講座です。
※フラワーエッセンスヨガティーチングコースの「ワイルドフラワーエッセンスコース」
このような方におすすめ
・フラワーエッセンスアイテムを用いたセルフケアを学びたい方
・心と体の不調を解消する方法を知りたい方
婦人科系、肩
・どことなく不調、年齢とともに感じる体の変化に不安、アンチエイジングの方法を知りたい方
・予防医学、病気にならない体づくりをしたい方
・他者をケアするプロ(看護、整体師、指圧マッサージ師、鍼灸師、アロマ寺ピスト、カウンセリンラー、介護、子育て、など)の方で自分自身の心と体を整えることが必要と思う方。
・家族や周りの人をケアしたい方(子どもや親、パートナー、家庭介護など)
・フラワーエッセンスを仕事にしたい方
カリキュラム
- 入門1-リラックス
- 脳のリラックス、質の高い睡眠の取り方を学びます。
実践:腸マッサージやリラックス系経絡を使ったセルフケア。
理論:フラワーエッセンス概論、病気にならない体づくり。 - 入門2-エネルギー
- 心身のエネルギーアップ、痛みのリリース、筋骨格の調整法。
- 実践:足、臀部、腰、内臓活性のための経絡ケアなど。
理論:足を通る経絡の流れと作用、痛みのメカニズム。
- 入門3-デトックス
- リンパの流れを整え心身のデトックスをするケア。女性ホルモンバランスも含みます。
実践:リンパセルフマッサージ、チャクラケアなど。
理論:リンパの走行と働き、デトックスに関わる経絡の流れ。 - 入門4-マインド
- 花カードによる心の内観、エッセンスを内服するマインドケア。
実践:花カード診断(心を内観する)と百会診断(選んだエッセンスの体感)。
理論:潜在意識、顕在意識について、心と体の繋がり、など。
使用アイテム
・クリーム3種類(スキンラスタークリーム、アクティブクリーム、スムーサークリーム)・リリースバス2種類(リリースバスA、リリースバスB)
・スプレー2種類(オーラスプレー、チャクラスプレー女性用、チャクラスプレー男性用、スニーズィーズスプレー)
・バランスオブマインド8種類
・花カード
受講費 | 43,000円 受講費に下記含みます ‐4回講座費 -ホームケア用アイテム(3種類のクリーム250ml 3本、2種類のリリースバス30ml 2本) -コース修了後の2回の入門講座の無料受講 ※コース途中からのスタートもできます。(例:入門2~のスタートなど) |
---|---|
講師 | 堀口 美智子 |
持ち物 | 動きやすい服装(上はTシャツ、下は短パンかゆったり目のズボン)フェイスタオル1枚、筆記用具 |
定員 | 4名 |
曜日 | リラックス | エネルギー | デトックス | マインド |
---|---|---|---|---|
2・3月(土)10:00-12:00 |
2/16 | 2/23– 満席 | 3/2– 満席 | 3/9– 満席 |
2・3月(水)10:00-12:00 | 2/13 | 2/27 | 3/6 | 3/13 |
2月週末集中コース | 2/16 10:00-12:00 |
2/16 13:00-15:00 |
2/17 10:00-12:00 |
2/17 13:00-15:00 |
4・5月(水)10:00-12:00 | 4/17 | 4/24 | 5/8 | 5/15 |
4・5月(木)10:00-12:00 | 4/11 | 4/18 | 4/25 | 5/9 |
4月週末集中コース | 4/13 10:00-12:00 |
4/13 13:00-15:00 |
4/14 10:00-12:00 |
4/14 13:00-15:00 |
クラスのお申し込み(東京・本校)
メールでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
※お申込みフォームより送信の後2日経っても連絡がない場合は、不具合が生じている可能性があります。その場合は、こちらへ直接ご連絡下さい。
TEL:090-1605-3987
(10:00〜18:00)